「漆喰工場見学ツアー」を開催しました!(後編)
- 2017/07/25
- スタッフブログ
こんにちは!アンティークな新築住宅・うーの家です。
お待たせしました。いよいよ漆喰工場見学ツアー後編です!
自然素材漆喰の説明と体験が終わり、いよいよ工場見学へ!
工場見学と言えば、大きな工場で色んな作業部屋やベルトコンベアを見学する
イメージを持たれている方も多いかと思いますが
田川産業様の工場は各工程ごとに建物が分かれており、実際の現場に歩いて向かい、100年以上前から存在している建物の
歴史や未来を肌で感じる事が出来ます。
また、各工程についても詳しく説明をしていただき
引き続き自然素材漆喰についても学ぶ事ができました。
石灰石を元に漆喰は作られますので、工場全体が白色に染まっています。
この日は30度近く気温が上がり夏日でしたが、目の前には雪のように真っ白な世界。
体感は夏日、目の前に広がっているのは圧巻の銀世界。。
この不思議な光景に、工場見学という言葉では収まらないワクワクする感覚を覚えました。
自然素材漆喰が生み出した、この不思議な世界観に魅了される方は多いそうで。
とあるバンドからプロモーションビデオの撮影で使いたいとご連絡もあったそうです。
そのお話にも思わず共感してしまう程真っ白で美しい空間でした。
見学箇所によっては写真撮影がNGな場所もございます。
田川産業様が特許を取得されている最新技術を使った行程です。
普段なら絶対目にする事が出来ない場所を見学する事ができるのも
工場見学の醍醐味ですね。
工場見学の最後には質問時間も設けていただきました。
参加者様からも積極的に質問をいただき、とても有意義な時間となりました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
田川産業様を見学した後、もう一つの見学場所へ♪
そちらの様子は漆喰工場見学ツアー(番外編)としてご紹介させていただきます!