アンティークチェアーとテーブル
- 2014/05/06
- スタッフブログ
筑紫野市で開催していますOPEN HOUSE 、GWたくさんのご来場ありがとうございました。
今回もOPEN HOUSEにはアンティークショップ「Little UK」(博多区住吉)さんの
家具や雑貨を置いてもらってます。
今日はすこしご紹介を…
ダイニングテーブル イギリス 1960頃
G-PLANというロンドンを中心に人気のあった家具メーカーのものです。天板が広くなります
手前 ERCOLチェアー イギリス 1960頃
G-PLANと共に人気な家具ブランドでシンプルなデザインが特徴です
奥 チャーチチェアー イギリス 1930頃
教会で使われていた後ろに聖書をいれるBOXがついてないタイプの椅子です
ベンウッドチェアー イギリス 1910頃
座面のプレス加工がとても綺麗なのが特徴です
キッチンチェアー イギリス 1900頃
ビクトリアン時代の背中の手彫りデザインが綺麗な椅子です
アンティークな新築住宅Lafermeにはアンティーク家具がホントよく合います。
OPEN HOUSEは5月11日(日)まで開催しています。ご来場お待ちしています。